はァ?NoMapsゥ?

どうも、たなかです。

 

今日は10/16(水)〜20(日)まで地下歩行空間・創生スクエアなどの会場で開催されているNoMapsを見てきた感想文(小学生並感)を書きます。

 

感想文

そもそもNoMapsとは、

NoMapsは、北海道を舞台に、新しい価値を生み出す大きな枠組み。

クリエイティブな発想や技術によって、次の社会・未来を創ろうとする人たちのための交流の場(コンベンション)です。

イデアを広げよう、技術を実用化させよう、気づきを共有しよう。

ジャンルに捉われず、新たな領域を切り開くための

出会いと発見が溢れる場を目指しています。

引用先:NoMaps

というイベントです。

NoMapsは5つのプログラムに分かれていて、チカホでやっているのは「展示」というプログラムです!

ちなみに創生スクエアでは自動運転の車に試乗できるらしいです(もう応募締め切り過ぎてた.....😡)。

 

「NoMaps、チョットヨクワカンナイ」と思ってたんですが、行った感じは普段研究してることの発表会‼️みたいな感じでした。

企業(GoogleとかLIONとか)だけではなく、北海道科学大学などの学校のブースもありました。



それにしても科学大はマジですごい。

この間のWeb×IoTハッカソンのとき科学大の方たくさん来てて、みんな面白いし天才臭しました。

 

ちなみに、そのハッカソンのブースもありまして、私のチームが作ったものも展示されてます!(お客さん少なくてテーブルの前まで行くのちょっとハードル高い)

f:id:otingin17:20191017081955j:image

 

そしてこれはレゴで町を作ってIoTやってたやつ

f:id:otingin17:20191017082115j:image

なんかどの研究もハッカソンの延長みたいな感じだったので元気出てきました。

 

NoMapsは「展示」以外にも「カンファレンス」、「イベント」(音楽などのライブ)、「交流」、「実験」などのプログラムがあります❤️

冒頭でも紹介した自動運転自動車の試乗会は、当日キャンセルがあれば乗れるそうなのでぜひ行ってみてください!NoMapsは20日、日曜日までです❤️❤️❤️

 

 

たなかのTwitterをフォロー

 

ばいすちのTwitterをフォロー

 

#0005