【疑問を解決】ハッカソンに出られない理由を潰す回

f:id:otingin17:20191106200637p:plain

 

こんにちは、たなかです。

散々ハッカソン出ろ出ろと言ってきましたが、初心者は不安だろうなあと思い始めました(優しい)

 

✔︎ハッカソン終わりの疲労の中クソ適当に書いた記事

www.tanakait.work

  

ハッカソン出たいけどなんか不安とか、ハッカソンにいろいろ疑問がある方は是非読んでください。

 

※ちなみにわたしは北海道在住なので都心とは状況が全く違うと思います。

 

 

 

 

ハッカソンはどの頻度でどこで開催されているのか

 

ぶっちゃけ、家で一人で開発してもハッカソンって言うんですよね。

ただ、スポンサーがついたり、お国様が指示出してるハッカソンは、月に一回あるかないかくらいです。

ちなみに今年2019年は

9月→Web×IoTメイカーズチャレンジ@札幌(参加)

10月→JPHACKS@札幌(参加)

10月→NASA Space Apps Challenge @札幌(不参加)

11月→見当たらない

という感じです。9月より前はITの勉強してなかったので知りません😢

 

Connpassで地域ごとにイベント検索できるのでそこで探すのが1番いいと思います。上記ハッカソンのうちjphacks以外はConnpassにも掲載ありました。

 

connpass.com

 

ハッカソン参加者の中で初心者はどれくらいいるのか

例えば、Web×IoTメイカーズチャレンジだと【初心者歓迎】と銘打って参加者募集していたので、参加者の中には自分含めて初心者が割といました。

 

ハッカソンの間、初心者の仕事はパソコンはあまり触らず段ボール工作したり、ノコギリとか使ったりでした😅😅それが許されるのが【初心者歓迎】ってことなんでしょうね....

 

また、チューターさん(卍ヘルパー卍)もいたので

完成までの能力なくても、助けてもらえました。

 

他には、電子工作が好きな中学生もいました(確実にわたしより有能)

 

✔︎ハッカソンの記事はこちら

www.tanakait.work

 

 

JPHACKSは、初心者はきついですね....。

わたしはフロントエンドちょっといじれるからまだよかったけど、それでも力不足をめちゃくちゃ感じました。札幌予選は北大生はほとんどいなくて、情報系の大学生(函館未来大とか科学大とか)がたくさん来てて、圧倒されました😢

 

ちな東京予選とかはほぼ東大生らしい。

 

どの程度の知識レベルで参加したらいいのか

 

今!!!!!!!

 

 

「〜できるようになってから」とかチキってたらいつまで経っても出られませんよ。どの水準までできれば優勝できるかを肌で感じるために参加してください。そのハッカソンでなにもできなくても大丈夫です、そこで会った人とは大体もう会いません。

 

チーム編成について

大体のハッカソンは自分でチームを組んでから参加できるので、役割が被らないように集めましょう👍

 

チームの中で役割被ってるとなにもやることなくなります。そいつをクビにするか自分がクビになるかです😀戦争😀

 

わたしはフロントエンド担当してましたが、他のこともやってみたいのでチームの中で担当変えてハッカソン出ようかなと考えてます!

 

 

ばいすちからのコメント📝

私も来年の夏には一回はハッカソン出たいと思ってます。一緒に頑張りましょう💫

 

たなかのTwitterをフォロー

 

ばいすちのTwitterをフォロー

 

#0024