【プログラミング】を始めて3ヶ月が経った大学生

f:id:otingin17:20191122201312p:plain


こんにちは、たなかです。

 

2019/11/24追記

ブログをワードプレスに移行しています。

【プログラミング】を始めて3ヶ月が経った大学生 | プロ研!

こちらでご覧ください‼️

 

2019/8/23にhtml & cssの本をやり始めてから約3ヶ月が経ちました。

 

これまでやってきたことを時系列でまとめました。かなり詳しく書くので、これから始めようと思ってる方の参考になれば嬉しいです。

 

※私は教えてくれる人がいたわけではないので、無駄なこともたくさんやってしまったと思います。この記事を読んで、もし実践しようと思う方がいたら、このまま実践するのではなく、自分に合った方法に改良するとか工夫してみてください。

 

 

きっかけ

私がプログラミングを始めたきっかけは、ズバリ金儲けです。

「スキルを売りたいココナラ♪」で有名なココナラってアプリありますよね。プログラミングとかな〜んにも知らないとき、何気なくサーフィンしてたら「ホームページ制作 10万円」の文字...‼️そのあと色々ググったんですよ。言語でどれが1番稼げるのかな〜とか、どんな仕事なのかな〜とか。

 

結局、1番簡単そう(舐)なホームページ制作をできるようになって、ココナラに出品しようと思ったわけです。

✔︎きっかけについて詳しくはこっち

www.tanakait.work

 

1ヶ月経つまで

プログラミングって言わないけど、1番最初に手をつけたのはこの本です。

HTML&CSSとWebデザインが 1冊できちんと身につく本

HTML&CSSとWebデザインが 1冊できちんと身につく本

 

 

結構易しめの本なので3日くらいで終わりました。

 

そのあと暇だな〜とサーフィンしていると、たなかはprogateを発見します。可愛いくてめちゃくちゃ惹かれてしまいました...。

9月はずっとProgateをやってました。

 

やったレッスンは、java→web制作コースでjavascriptjQueryjavascriptです。javaで勉強したクラスやインスタンスは、最近勉強しているPythonでも役に立っているので全然無駄にはなってないです。

初めからやりたい言語がある人は、好きなのやったらいいと思います。わたしは最近、ProgateのPythonレッスンを1日で終わらせることができたので、何か一つの言語を書けると結構応用がききます。

✔︎Progate終わった後の記事はこっち 

www.tanakait.work

 

2ヶ月経つまで

9/26あたりに、初心者向けのハッカソンがありました。

✔︎詳しくはこっち 

www.tanakait.work

 

これでかなりボコボコにされました。そもそもサーバーを知らなかったし、データベース、ソケット通信、ハード、ソフト、サーバーサイド、フロントエンド、〜どっとじぇーえす、ライブラリ、リクエスト、ゲットとかポストとか、全部「は?」って思ってました。

 

逆にいうと、何も知らない状態からそのハッカソンに出ただけでこれだけの知識が2、3日で得られたのは本当に良かったです。

 

そのハッカソンが終わった頃から競技プログラミングを始めました。言語はC++でやってます。C++の理由は解答がたくさんあるからってだけです。

 

競プロを始めて良かったのは、Progateでやったことをアウトプットできることです。関数とか配列とか、実践の中で使い方を学べることがとても楽しいです。

 

始めてから2週間くらいでAtCoderチュートリアルAtCoder ProblemsのA問題を終わらせた気がします。

 

3ヶ月経つまで

ここ最近の1ヶ月は、ガチで濃い。

プログラミングを始めて2ヶ月が過ぎた頃、もう一つのハッカソンがありました。流石にこの頃にはフロントエンドを作れたので、ページをちまちま作りました。

✔︎作ったものはこっち

www.tanakait.work

 

このハッカソンでWebとサーバーのやり取りを理解したり、サーバーいじってる友達を見ながら実践の中での""コーディング""を体感しました。締め切りに間に合わせないといけない緊張感もちょっと怖かったです。

ここでもやっぱり、情報系の他大学から来ていた生徒に圧倒されてまあボコボコとまではいかないですけど、けちょんけちょんにされました。

 

懇親会で「学部どこなんですか?」と聞かれると、医者でもないのに医学部って答えるのが嫌でした。「独学でやってるんですか?すごい(お世辞)」とも言われましたが、独学なのを言い訳にして何もできていない自分が嫌でした。独学だろうと教えてもらおうと、技術力が高いあなたたちの方がすごいですよ。

 

このハッカソンが終わった後で案件とるためのLPの模写を始めました。楽しいです。

✔︎詳しくはこっち

www.tanakait.work

 

「お仕事やってみない?」とたまに声をかけられますがまだチキってできません....。

SEO対策もできるようにしたいのでもう少々お待ち下さい🙇‍♀️

 

それと、最近はAtCoder ProblemsのB問題(42〜)を1日3問を目標に解き続けています。もうそろそろB問題終わります。数学ができないのできつい部分しかないですが、続けることが大事なので。がんばります。

 

また最近は、今までじゃ絶対無理だった案件をクラウドソーシングでとることができました。

✔︎クラウドソーシング

www.tanakait.work

 

4ヶ月経つまでにやりたいこと

Pythonでなんかつくる

Wordpressに移行する

SEOの本3冊を読み切る

AtCoder ProblemsのC問題を毎日2問くらい解く

 

これをやります。多分できる。サーバーサイドもこれから少しずつ慣れていきたいです。

 

これから始めようと思っている人へ

まず、オフラインで一緒に作業できる人、教えてくれる人を探した方がいいです。私も一緒にハッカソンに出たり、たまに教えてくれたりする優秀な友達がいます。

 

もし本気でやりたいなら、自分の周りの環境、自分の生活習慣を変えていくことも大切だと思います。

 

もし聞きたいこととかあればTwitterでDMしてください!北大のIT研究会に来てくれても大丈夫です。

がんばろー‼️

 

おわり。

 

にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村

 

たなかのTwitterをフォロー

 

ばいすちのTwitterをフォロー